おしらせ

0歳児・・みんなが大好きなアンパンマンのブレスレットをプレゼントをしてもらい、りす組への進級に向けてBブロック、ままごと、木製パズルなどで遊びました。キッチンセットや新しい玩具でみんなワクワク嬉しそうに遊んでいましたよ。

木製パズル
おままごと

1歳児・・一年間お世話になったりす組のお部屋に「ありがとう」の文字が書かれたシールを貼りました。先生にも「ありがとう」と貼っていましたよ。次にみんなでお歌を歌いながらペープサートを見てりすのメダルをもらってとっても嬉しそうなりす組のお友だちでした。

ありがとうのシールどこに貼ろうかな?
メダルのプレゼント🥇

2歳児・・進級に向けて新しい個人のマークを見せてもらい、2チームに分かれて自分のマークを探すというゲームをしました。もう一つのチームは一生懸命応援!!全員がマークを見つけたら、先生からメダル🥇をもらい、大満足!

マークを見つけてくださいね!
自分のマーク見つけられたかな?

3歳児・・ワークを見ながら、様々な生活において注意したいことなどのお話を聞き一つ大きくなることへの期待感を持ちました。そして、先生に作り方の見本を見せてもらった後牛乳パックやタコ糸を使い「ぶんぶんごま」を作りました。作ったぶんぶんごまを回して、お友だちと楽しそうに見せ合う姿があり、最後に先生からもメッセージカードをもらって素敵なお別れ会となりました。

進級に向けてのお話
ぶんぶんごまを作りましょう!

4歳児・・来年は、年長さんになるぱんだ組のお友だち。先生からお約束事を聞いた後、らいおん組のお部屋でらいおん組の玩具で遊んで、進級する気持ちを高めました。その後、テラスで「らいおん組のお友だちと、よく遊んで遊び方を教えてもらったり一緒に作ったりして楽しかったね。その感謝の気持ちを今から伝えようね。」と先生からのお話があり手作りのお花を渡しました🌸中にはメッセージカードも。少し照れた表情やニコニコ笑顔で渡す姿が可愛かったです。

5歳児・・お部屋で「フルーツバスケット」をしました。お題は一年間の思い出から出しました。色んなゲームをクラスのみんなでしてきたらいおん組さん。今日のフルーツバスケットは、特に思い出に残ると思います。そして、テラスではぱんだ組さんと対面に並んで、手作りのお花を一人ひとりがもらいました。心のこもった素敵なプレゼント・・みんなとっても嬉しそうでした。最後に記念に写真撮影をしました。

今までありがとう!
記念撮影

もうすぐ、ひとつ大きくなるお友だち・・お部屋が変わったり、先生が変わったり新しい環境に慣れるまで少し時間はかかると思うと思いますが、不安とともに期待感もあると思います。その節目として今日のお別れ会はみんなの心に残ったと思います。そして、年長さんは保育園から小学校と一番変化が大きいと思いますが、これまで保育園で過ごした思い出を胸に新しい生活を楽しんで欲しいと思います。

  • たいすいこども園
  • たいすい中央保育園
  • たいすいノース保育園
  • たいすいキッズステーション